いげ日記

外出の記録その他

10/21 帯広

7時起きでお風呂。雨が止んだので露天風呂も入ってみる。内風呂と同じくなにかが浮遊している。

朝食は和食・洋食・スープカレー風の中からスープカレー風を選択。おいしいけど”風”というだけあって、スープカレーというよりカレー味のスープといった感じのあいまいな印象。おかずの小さいチーズがうまい。ドリンクはフリーなので、牛乳とお酢みたいな飲み物をもらう。周りはほとんど家族連れ。

食後、部屋に戻る前にフロントで空港連絡バスの券を購入。1,000円。

おなかいっぱいなので、朝食べようと思っていたフォーはむりやりリュックに詰める。10時半ごろまでゆっくりしてチェックアウト。荷物をそのままフロントに預けて回転寿司「なごやか亭」へ向けて出発。

途中、昨日行ったイオンの中通り、帰りに買うために六花亭の場所をチェック。隣には柳月もある。

イオンからさらに東に進んで住宅街を抜けたところにある幹線道路を南に折れ、しばらく歩いたところに「なごやか亭大通店」はある。

「ルフラン」同様、開店時間より少し早いのにもう開いている。入るとすでに席が埋まりつつあったが、一人だから待たずに通される。

注文の用紙でまぐろづくし・えびづくし・えんがわ・とろサーモン・いもだんごを注文。まぐろづくしとえびづくしは3種類が1貫ずつで1皿というもの。

いもだんごは揚げ物なのでなかなかこない。板前さんが気を使ってくれる。きてみると、いわゆる「いももち」。となりの人が頼んでいた「ザンタレ」が気になったが、結局見ずにおわる。「こぼれいくら」を注文すると太鼓を鳴らしてお祭り騒ぎが始まるらしいというのをなにかで読んだが、だれも頼まなかったようでそれも見学できず。もちろん自分も頼まない。が、たしかに天井からは太鼓がつるされている。

もっといろいろ食べたかったがおなかいっぱい。お会計は約1700円。

食べ終わって来た道より少し南側から戻り、「トテッポ通り」経由でホテルのすぐ北にある「トテッポ工房」へ向かう。「トテッポ通り」のホテルより南のあたりに機関車が置かれていたが、由来については確認せず。

「トテッポ工房」は女性客で混んでいる。入り口すぐのレジでカマンベールのフロマージュ・3種のチーズのフロマージュ・ドリンクバーを注文し、奥のイートインスペースへ。計900円。たくさんは食べられなさそうなのでケーキにはしなかったが、ケーキ類もひとつひとつ安い。

しばらくゆっくりするつもりだったが持て余してしまい、食べ終わってすぐ店を出る。

そのまま緑ヶ丘公園に行こうとしたのに公園を目前にしてトイレに行きたくなり、いったんホテルに戻る。

スッキリしてからすこし休憩して出直し。公園北側の「グリーンパーク」は広い長方形の芝生で、少年サッカーのチームが練習をしている。それを左手に見ながらウォーキングコースを進み、「帯広百年記念館」へ。入ってすぐのところに帯広の写真の展示がある。昔の商店街の様子など。他の地方都市と同じように、白黒写真の時代の帯広も今より人がいっぱいでもっと栄えていたのがわかる。

奥のほうにもなにか常設展があるようだったが、大きい恐竜の模型のようなものが見えたので気味が悪そうと思い外へでる。

「帯広百年記念館」の裏側、公園の中央には池があり、鴨がいっぱい浮かんでいる。そのまま道なりに進むと、公園東側の「児童公園」に出る。ちいさい山みたいな遊具があって、子どもがちらほら遊んでいる。すぐ横には駐車場がある。

地図で見る限り、近くに「北海道立帯広美術館」があるらしいのだが、いくらウロウロしてみてもそれらしい方角に向かう道が見当たらない。一度大きな建物が斜面の上に見えたが、登る気力がなかったので結局辿り着けず諦める。

土曜日だからか公園内を散歩している人は思ったより多い。ホテルや飲食店よりも地元の人が多くていい。

暗くなる前にと公園を出て、ふたたびイオンへ。家用のおみやげに六花亭のポテトパイとパンプキンパイをバラで購入。600円。生ケーキが安いのでほしくなったが、イートインはできないし持ち歩くのも不便なので我慢。六花亭も柳月もハロウィンモードで、かぼちゃ関連のかわいいお菓子がいっぱいあったがそれも我慢。

ホテルに戻り、バスまでまだ1時間以上あるので休憩。荷物を受け取り、フロントで携帯を充電してもらう。その間あまりに暇なので散歩に出てみたが、とくに行きたいところも見当たらずすぐ戻る。

ディナーショーか何かがあるようで、ホテルのロビーが混みはじめる。おしゃれしたマダムでいっぱい。

バスの時間が近づいたので様子を見に行くと、外はいつのまにか大雨。ホテルのスタッフが傘を貸してくれたので、それをさして近くのバス停で待つ。傘はバス停の傘立てに返すシステム。

17:43発のバスは少し遅れて到着。乗客は自分一人だけ。

空港は小さいが、2階の出発ロビーには飲食店とお土産屋さんが少しある。なにか買おうと思っていたが、疲れてどうでもよくなってしまいそのまま保安検査場を通過。

19:10発の便で羽田へ帰還。